光の照射により血流、脊柱バランスを整え、自然治癒力を取り戻そう!

充実した日々に繋がる第一歩を踏み出しましょう!

Take the first step towards a fulfilling life

野球ケガ 自分を知ることが、すべての循環の始まりです。

すべての痛みや不調の鍵は、弾力性の回復、脊柱バランスの改善、血液循環の改善にあります。

施術案内を確認

まずはくまのて接骨院の施術方法をご覧ください。

痛みや不調の原因は血流や循環不良、姿勢の歪み、筋肉や靭帯・腱の損傷、関節や脊柱の問題など多岐にわたり、それぞれの状態に応じた適切な改善が必要です。

症状や不調【対応疾患】

神経・血管・軟部組織へのアプローチにより様々な疾患に対応すること出来ます。

👉くまのて接骨院は様々な疾患に対応致します。

  • ぎっくり腰、慢性腰痛、坐骨神経痛、大腿神経痛
  • ランナー膝、オスグッド病、変形性膝関節症、靭帯損傷
  • 肉離れ、足首の捻挫、シンスプリント、アキレス腱炎
  • 五十肩、肩関節周囲炎、寝違え、神経痛
  • 頭痛、不眠症、むくみ、冷え、こわばり、しびれ症状

近赤外線メディチャーライトの効果

近赤外線により弾力性回復効果について

様々な疾患は、弾力性の向上、血液循環、脊柱の歪みで改善することが出来ます。当院は光のエネルギーを最大限に使用する施術を行います。

1、弾力性の向上
光療法(メディチャーライト)を用いることで、身体の組織の弾力性を向上させ、自然治癒力(エネルギーATP)の活性を高めます。これにより、血流代謝が促進され、腰痛や膝痛などの痛みが軽減します。

2、血液循環の改善
血液循環が良くなることで、酸素や栄養が全身に行き渡り、疲労回復や老廃物の排出が促進されます。これにより、関節の潤滑が改善され、肩こりや頭痛などの不調やこわばりが解消されます。

3、脊柱の歪みの解消
脊柱の歪みは神経の圧迫を引き起こし、さまざまな症状や痛みを誘発します。当院では脊柱のバランスを整えることを目指し、神経の圧迫や摩耗による坐骨神経痛や関連する膝痛などの炎症を軽減します。

☜右足への照射により施術後の効果について

脚むくみ

近赤外線照射イメージ

【患者様の声】症例や成果例をご紹介

少年スポーツのバスケイラスト弾力性の改善により痛みや不調が軽快した例をご紹介

当院では一人ひとりの症状に応じた効果的な施術を提供し、最新の情報や実例を積極的にご紹介しています。患者様が正しい情報をもとに最善の治療を受けられるようサポートいたします。

年齢性別疾患部位主な症状治療期間施術回数施術時間
70代男性膝痛屈曲痛4週間5回60分
80代女性背部痛回旋痛4週間5回45分
20代女性腰痛前屈痛3週間3回60分
30代男性腰痛下腿痛・座位痛4か月10回60分
80代女性膝痛立ち上がり痛3週間5回60分
40代男性腰痛座位痛2週間4回60分
20代男性膝痛内側側副靭帯損傷4週間6回45分
70代女性背部痛回旋時起き上がり動作痛2週間3回60分
80代女性膝痛立ち上がり動作内側部痛2週間5回60分
50代男性腰痛靴下動作の腰痛3週間4回45分
since2024/8~

【WEB予約】施術をはじめましょう!

痛みや不調の改善が健康へ第一歩と繋がります。

WEB予約・予約状況チェック

👉施術の流れ

👉通院までの流れ

🟧ビジョン「家族・地域・社会の健康に繋がる取り組み」

🟧ミッション「未病の予防」「未来の健康」「未完の追求」

🟧バリュー「健康に繋がる価値の提供」

🟧ゴール「ひとりひとりの健康のために」

使命ミッションについて

自然治癒力についての研究

当院には概念があるのですが、概念は考え方とは違い、
自然の概念そのもので、概念の下に治癒があり、治癒が生じるための概念ということになります。

もし、気になる方は概念に目を通してみてください。

自然治癒力

社会貢献・地域活動

当院では、横浜市を拠点に地域に根ざした活動を積極的に行っています。
部活動トレーナーとしてのサポート、高齢者向け健康セミナー、そして少年サッカーチームへの指導を通じて、多世代の健康促進に取り組んできました。これらの活動の中で得た知見を、ブログやセミナーを通じて公開し、地域全体の健康向上に貢献します。

当院のご案内

🔗施術方法治し方について

🔗基本の診方問診視診触診方法

👉問診、視診、触診をしっかり行い状態を把握し、原因を突き止めています。」

🔗通い方ガイド施術時間・期間・回数

👉1~2か月の短期間の改善を目指し効果的効率的な施術を行っています。」