症例 脚攣り・筋肉痛

軽微な肉離れの施術例(動画あり)

2020年6月10日

肉離れも当院で使用する近赤外線+ハイボルテージが組織の修復を早めます。痛みの元となる神経の圧迫や血管の圧迫を解消し、良質な血液を送り届ける事で短期間での痛みの消失を目指します

肉離れは筋肉の損傷です。筋肉が負荷に耐えきれずに断裂する疾患で、筋肉の性質を理解する事で短期間で改善も可能なのが筋肉損傷の特徴です。

筋肉は血液が豊富なために、損傷度合いによりかなりの出血を伴うのですが、今回の受傷では内出血はほぼみられないため、軽微な筋肉損傷である事が分かります。

筋肉にも損傷しやすい筋肉と損傷しにくい筋肉があり、前者よりも後者の方が血液が豊富です。前者の筋肉の損傷ではなるべく早めに壊れた筋繊維を回収し修復させなくてはいけません。

くまのて接骨院
治療後にはほぼ痛みは消失し、喜んで頂けました。
  • この記事を書いた人

熊谷 卓眞(kumagai takuma)

2006年柔道整復師国家資格取得|2010青葉台くまのて接骨院開院|2010~メディカルトレーナー・スクールトレーナー|2021イワイメソッド会員

-症例, 脚攣り・筋肉痛