くまのて接骨院 - 診療カレンダー
2025年6月・7月の診療予定をご確認いただけます。
診療カレンダーの見方
カレンダーで使用されている色と記号の意味は以下の通りです。
- 通常診療
- 午前診療
- 土曜診療
- 午前休診 (午後は通常診療)
- 休診
- (祝) 休診
基本的な診療時間
- 月・火・木・金: 8:30~12:00 / 15:00~20:00
- 土曜: 8:30~15:00
- 日曜:
- 第2・第4日曜:午前診療 (8:30~12:00)
- 第1・第3・第5日曜:休診
- 休診日: 水曜・日曜(第1,3,5)・祝日
ご予約・お問い合わせ
ご予約やご不明な点については、お気軽にお問い合わせください。当院は予約優先制です。
- お電話: [045-482-3120]
- オンライン予約: [オンライン予約システム]
お知らせ:毎月25日頃に翌月の診療予定を更新します。
新しいブログ記事も準備中です。どうぞお楽しみに!
今月のピックアップ
症例紹介「首の痛み」
痛みは様々な要因が重なり慢性化難治化しているのですが、そんな中々軽快しないような症状でも的確に原因部位へアプローチすることが出来れば、多くの症状は自然に治癒する力を取り戻すことが出来ます。
-
-
前に倒すと首が痛い…その原因、回旋スポーツと胸背神経かも?
「首を前に倒すとズキッ…」その痛み、回旋スポーツのせいだけじゃないかも?実は胸背神経や日頃の姿勢が隠れた原因に。根本改善のプロが、痛みの謎と対策を徹底解説!
おすすめ健康情報【血圧】
血圧が高くなる原因は様々ありますが、血圧が高くなると、血管のリスクも高くなることも分かっていますので、血圧を下げる薬が処方されます。
血圧を下げるためにも食事や運動様々な方法が推奨されていますが、当院でおすすめの血圧を下げるための運動は、下腹を凹ませるような運動です。
気になる方は、施術の際にでもご質問ください。
お知らせ・特記事項
当院のページの下部には、様々なポリシーを掲載しているのですが、その中でも、コミュニケーションに関するポリシーがあるのですが、施術は特に、コミュニケーションが重視されると常々感じます。施術者の意向、患者様の意向、それらが一致しないと治癒も停滞します。それらの感覚や目的を一致させるためにも「姿勢分析」が大変役に立っています。
1. 患者様のお声に真摯に耳を傾けます 私たちは、患者様からいただくお話一つひとつに、単なる症状だけでなく、そこに込められた背景や感情、不安、生活状況などを理解するための大切な情報として、真摯に耳を傾けます。患者様ご自身が感じていること、疑問に思っていること、お悩みなど、どのような内容であっても安心して話していただけるような環境づくりに努めます。
季節の情報カテゴリ
そろそろ梅雨の時期ですね。
雨だと、どうも気持ちも落ちる方や身体が重く感じる方も多いのではないでしょうか。
それは、身体と心が繋がっていることに他ならないのですが、身体に問題があるから心まで落ちてしまうのか、それとも心の問題が身体に影響を与えるのか、様々な事が言われます。
ただ、これは結論(持論)としては、明確に身体が先ですね。身体がムクミむくみやすくなることで、気持ちも落ちていきます。
なので、身体を整えることが必要なのですが、これは身体を整えるというのは、「自分を知る」ことに他ならないので、自分をより深く知ることが出来れば、雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ丈夫ナカラダヲモチ、梅雨を乗り越えることが出来るはずです。
ブログ作成までしばらくお待ち下さい➡️
