光の照射により血流、脊柱バランスを整え、自然治癒力を取り戻そう!

肉離れ

肉離れの応急処置:アイシングの正しい方法と早期回復のポイント

2024年10月25日

肉離れをした際、早期回復の鍵は適切な応急処置にあります。その中でもアイシング(冷却)は、炎症を抑え、治癒を促進するために非常に重要な役割を果たします。本記事では、アイシングの目的や効果、具体的な方法、そして実施すべき時期と期間について詳しく解説します。

アイシングの目的と効果

アイシングの主な目的は、患部の熱を効率的に体外へ逃がし、炎症を抑えつつ、回復を促進することです。冷却による作用は、一見患部を停滞させるように思われるかもしれませんが、実際には以下のような機序が働きます。

エネルギーは高い温度から低い温度へ移動する性質があり、冷却を行うことで熱が患部から体表面へと移動し、血管やリンパの流れを改善する効果があります。アイシングより体表は発赤し、赤みを帯びるため、血流が促進されていることが分かります。そのほかにも、アイシングを行った後は弾力性が回復しており、治癒が働いていることを意味します。

アイシングには二次的な効果も含め以下のような効果を期待できます。

  • 血管収縮と腫れの抑制:冷却により血管が収縮し、患部の血流が一時的に減少することで腫れや内出血を抑えます。
  • 血流改善と回復促進:冷却後、血管が再び拡張し、血流が改善されることで、修復が速やかに進みます。
  • リンパの流れ促進:リンパの流れが促進され、体内の余分な液体が排出されます。
  • 疼痛緩和:冷却により神経の興奮が抑えられ、痛みが軽減されます。

タオルを使用せずに直接冷却

氷の作り方
アイシング

直接冷却が基本

冷却材や氷を直接患部に当てることが、効果を最大限引き出すポイントです。タオルを挟むと冷却効果が半減するため、直接冷却を行いましょう。

凍傷への注意

直接冷却を行う場合、凍傷に注意する必要があります。凍傷の主な原因は、冷凍庫から取り出した氷の表面に付着している霜です。この霜が皮膚に付着することで凍傷を引き起こす可能性があります。これを防ぐためには、アイシングを行う際に、霜を払うことが重要です。このように霜を取り除きながら冷却を行うことで、凍傷のリスクを大幅に減らすことができます。

適切な冷却時間

効果的なアイシングの時間は10~15分程度と言われています。それ以上連続して効果は得られないため、凍傷を防ぐためにそれ以上連続で行わないようにしましょう。

冷却が苦手な場合

冷たい感覚が苦手な場合でも、保冷剤を使った軽い冷却は行う価値があります。皮膚の熱感を確認しながら冷却を行い、皮膚が赤みを帯びたら十分な効果が出ているサインです。

受傷直後は熱を持っている為に、その熱を取り除くために、皮膚表面を下げ、内部の熱温度を下げるために用いられます。適切な時間行い、皮膚の熱感を確認しながら冷却することが大切です。

アイシングを続けるべき時期と注意点

アイシングの継続

アイシングは肉離れの治癒過程全般にわたり有効です。炎症が治まり弾力性が回復するまで、ストレッチと併用しながら続けましょう。ただし、安静にしすぎると筋肉や組織が癒着するリスクがあるため、固定を避けつつ軽い運動を取り入れることも重要です。

温熱療法への切り替え

炎症が完全に治まり、患部の熱感がなくなった段階で温熱療法を検討します。しかし、切り替えのタイミングが早すぎると炎症が再発する恐れがあるため、専門家の判断を仰ぎましょう。

当院でのアプローチ:安全な光治療

当院では、受傷直後から使用できる光治療器を活用しています。この治療法は炎症期でも安全に実施でき、患部の熱を抑えつつ回復を促進します。急性期に使用できない温熱機器とは異なり、光治療は炎症や腫れのリスクを最小限に抑えられるため、肉離れの早期改善に役立ちます。

まとめ

肉離れの治療には、アイシングを中心とした応急処置と適切なストレッチの組み合わせが効果的です。以下のポイントを押さえて、早期回復を目指しましょう。

  • アイシングは受傷直後から10~15分間行い、適切な冷却を心がける。
  • 炎症が治まるまでストレッチを併用しながら続ける。
  • 固定を避け、筋肉の癒着を防ぐため軽い運動を取り入れる。

自宅での処置に不安がある場合や温熱療法を取り入れたい場合は、専門家に相談してください。当院の光治療器を活用すれば、安全かつ効率的な治療が可能です。早めの対応が回復を加速させますので、肉離れの兆候があれば速やかに適切な処置を行いましょう。

  • この記事を書いた人

【柔道整復師】 熊谷 卓眞(kumagai takuma)

2010年に青葉台に開院し、瀬谷高校や希望高校で部活動トレーナーとして学生アスリートの健康管理を行ってきました。地域の少年スポーツや高齢者向けに神奈川県スポーツ指導者セミナーを開催した経験があります。スーパーライザーセミナーやメディチャーライトセミナーを受講し、光照射のプロフェッショナルとして地域の皆様の健康を全力でサポートいたします。

-肉離れ