当院の特徴

諦めかけていた痛み、その原因を徹底解明!青葉台の【くまのて接骨院】独自の175項目チェックで根本改善へ

他の接骨院と何が違うの → くまのて接骨院が選ばれる3つの特徴

多くの接骨院がある中で、当院が選ばれる3つの特徴

  • 徹底的な原因究明: 独自の175項目チェックと全身を診る「Whole-Part-Focus」
  • ひとりひとりにあわせた施術: あなたの状態に合わせた手技療法と近赤外線照射 
  • 健康へのサポート: 再発予防のためのストレッチ指導などのセルフケア「治る為に必要な5つの力」

どうやって痛みの原因を見つけるの?
→ 独自の175項目チェックと「Whole-Part-Focus」

「私の痛みの本当の原因は何だろう?」

もし、そう思っているのであれば、くまのて接骨院にお任せください。

表面的な痛みだけに目を向けるのではなく、その奥に潜む根本的な原因を徹底的に見つけ出すことに力を入れています。そのために、以下の2つの重要な取り組みを行っています。

1.全身の状態を詳細に把握する「独自の175項目チェック」

長年の臨床経験や解剖生理に基づいたチェックシートを使用しています。このチェックでは、あなたの現在の症状から姿勢を分析し、癖や動きの問題をチェックし、問題の組織を特定し細かく確認していきます。

特に重視しているのは、問診・視診・触診です。

  • 問診👂 あなたの言葉で、いつから、どこが、どのように痛むのか、詳しくお聞かせください。些細なことでも、原因を探る大切なヒントになります。
  • 視診👁️ 姿勢の歪み、体の左右差、関節の腫れなど、見た目からわかる情報を丁寧に観察します。
  • 触診 筋肉の緊張、関節の動き、皮膚の状態などを実際に触って確認します。痛みを感じる場所だけでなく、その周辺や全身の状態も評価します。

この徹底的なチェックにより、あなたの痛みの根本原因を見極めるための土台を築きます。

2.全体像と細部を見極める独自の視点「Whole-Part-Focus」

私たちは、痛みの原因を特定するために、局所的な問題だけでなく、全身のバランスにも目を向ける「Whole全体-Part局所-Focus組織」という独自の考え方を大切にしています。

例えば、腰の痛みの原因が、実は背中の歪みや首の姿勢の悪さからきている、といったケースも少なくありません。全身は interconnected(相互に繋がっている)だからこそ、一部分だけでなく、全体のバランスを評価することが重要だと考えています。

「Whole-Part-Focus」では、まず独自の徹底検査で全身の歪みを確認し、その上で、痛む部分(局所)の関節の動きや筋肉の状態を丁寧に確認します。さらに、損傷している可能性のある組織を解剖生理学に基づいて把握し、これらの情報を総合的に判断することで、痛みの根本原因へと的確にアプローチしていきます。

このように、くまのて接骨院では、独自の徹底検査と「Whole-Part-Focus」という考え方に基づき、あなたの痛みの根本原因をしっかりと見つけ出します。

本当に効果があるの? → 施術事例・ビフォーアフター

「言葉だけでは、本当に効果があるのか不安…」

そう思われるのは当然のことです。そこで、くまのて接骨院で実際に施術を受けられた患者様の事例をご紹介します。

【症例紹介】

  • 症例1:長年の腰痛に悩まされていた40代男性
    • お悩み: 数年来の慢性的な腰痛。仕事柄、長時間座っていることが多く、夕方になると痛みが増悪。
    • 施術内容: 独自のチェックで立位で右重心、座位で左重心、首の横しわや反りが強いことを確認。手技療法で脊柱の左際や右臀部の施術や首のむくみを緩和。近赤外線照射で深部の炎症を抑制。
    • 施術後の変化: 施術後すぐに腰の痛みが軽減。数回の施術で日常生活での痛みがほとんどなくなり、仕事中も快適に過ごせるように。
  • 症例2:首痛と不眠症で悩んでいた70代女性
    • お悩み: 首の痛みで悩んでいたら徐々に悪化して眠れなくなる。
    • 施術内容: 姿勢分析により、痛みの原因は頸椎の反りが強く姿勢の問題であることを確認。首周囲に通常とは違う腫れがあったため問診したところ首を揉んだりほぐしたりしていたを確認。その影響で神経を傷つけ、不眠に繋がっていた。
    • 施術後の変化:3回ほどで首の痛みも緩和し、眠れるようになった。

その他の施術事例や患者様の声はこちらをご覧ください。

このように、くまのて接骨院では、多くの患者様が施術の効果を実感されています。あなたも諦めていた痛みから解放され、快適な毎日を取り戻しませんか?

施術後も健康でいられるの? → 健康維持と再発予防のためのサポート

痛みが取れれば通院しなくてもいいの?

はい。もちろんそのような選択も可能です。くまのて接骨院では、施術後も健康な状態を維持し、痛みが再発しないように健康の価値向上のためにサポートいたします。

1.ひとりひとりにあわせた「ストレッチ指導」

施術によって体の状態が改善した後も、その状態を維持していくためには、ご自身で行うケアが非常に大切です。当院では、あなたの体の状態や柔軟性、痛みの原因などを考慮し、自宅で無理なく行える効果的なストレッチ方法を丁寧に指導いたします。

ストレッチ指導は、単に筋肉を伸ばすだけでなく、症状や状態に合わせて、姿勢と整え、神経や組織への影響も考慮した施術者目線の方法です間違ったストレッチは、かえって症状を悪化させてしまう可能性もありますので、専門的な知識に基づいた正しい方法をお伝えします。

ストレッチについて

2.「治る為に必要な5つの力」を育む

痛みや不調を根本的に改善し、健康な状態を維持するためには、対症療法ではなく、体の内側からの自然治癒力も重要です。自身の体と向き合い、健康を維持するためには根本原因となる5つのSTEP「歪み姿勢」「循環」「動き」「生活習慣」「認知」についてご紹介しています。

根本原因となる5つのSTEPについて

3.定期的なメンテナンスという選択肢

良い状態を長く維持するために、定期的なメンテナンスもおすすめしています。体の状態は、日々の生活習慣や疲労によって変化します。定期的にチェックとケアを行うことで、小さな不調のサインに早期に気づき、大きな問題に発展するのを防ぐことができます。

メンテナンスについて

なぜ、くまのて接骨院を選ぶべきなの? → 選ばれる理由まとめ

ここまでお読みいただき、ありがとうございます。最後に、数ある接骨院の中から、なぜあなたがくまのて接骨院を選ぶべきなのか、その理由を改めてお伝えします。

  • 根本原因を徹底的に見つける独自の検査
    私たちは、あなたの痛みの表面的な症状だけでなく、その奥に潜む根本的な原因を明らかにするために、独自の175項目にわたる徹底的なチェックを行っています。
  • 全身のバランスを考慮したオーダーメイド施術
    検査結果に基づき、あなたの体の状態に合わせた手技療法と近赤外線照射を組み合わせた施術を提供します。体の歪みを自然な状態に戻し、痛みの根本改善を目指します。
  • 他にはない独自の施術法「Whole-Part-Focus」と「ハンド照射」
    全身と局所の両面から原因を探る「Whole-Part-Focus」という独自の視点と、触診しながら近赤外線照射を行う「ハンド照射」という技術で、より的確な施術を行います。
  • 施術後も安心!健康維持と再発予防のサポート
    施術で改善した状態を維持し、痛みが再発しないように、あなたに合わせた的確のストレッチ指導や、健康を育むためのアドバイス情報提供を行っています。
  • 豊富な経験と知識に基づいた安心の施術
    長年の臨床経験と、常に新しい知識や技術を取り入れる研鑽により、質の高い施術を提供することをお約束します。

もし、

  • 長年続く痛みに本気で悩んでいる
  • 色々な治療を試したけれど効果を感じられなかった
  • 痛みの原因をしっかりと理解したい
  • 施術後も健康な状態を維持したい

そう思っているのであれば、ぜひ一度、くまのて接骨院にご相談ください。あなたの痛みを根本から改善し、充実した日々を送れるよう全力でサポートいたします。

まずはどうすればいいの? → お気軽にご相談ください

体の痛みや不調でお悩みの方は、どうぞお気軽にご相談ください。

私たちは、あなたの痛みを根本から改善し、笑顔で快適な毎日を送れるよう、全力でサポートさせていただきます。あなたの一歩を心よりお待ちしております。

👉続きページ 施術の流れについて

腰痛・膝痛・肉離れなどの痛みでお困りの方へ

高度な技術力について|腰痛・膝痛・肉離れ・捻挫の答え
正しい方法に進むための原動力のテキスト画像イメージ

投稿記事カテゴリ

症例報告

マラソン後の痛みに腓腹神経痛などの症例 1

珍しい痛みではないかと思い、同様の痛みでお悩みの方のために症例報告致します。 症状 マラソン後に痛みを伴い、マラソン直後はまだよかったものの、次の日には足を付けると痛み、体重をのせられないほどの激痛。 ...

2

首の横しわをチェック✔

3

手首の痛みが筋腱によるものではなく、神経が関連していることがあることをご存知でしょうか?今回は、運動中に手首の掌側の真ん中に痛みを感じる症例について、その原因を探り、どのように治療が進んだかを紹介しま ...

4

当院での首の施術例を写真つきで解説致します。 施術前後の比較写真 今回ご紹介するのは、首に横しわがくっきり残り、さまざまな不調を抱えていた方の施術例です。術後(施術45分後) 写真を見比べていただくと ...

2025年3月27日

テキストのコピーはできません。
PAGE TOP