股関節の痛み

症例

『股関節の痛みが改善した』と喜びの声

2021年1月23日

当院では症状にあった治療法を選択することで多くの方に喜んで頂ける施術を行っています。

その中でも股関節の痛みは様々なアプローチ(施術)の仕方があり、慎重に症状や状態を診る必要があります。

股関節の痛みで来院されるケースとしては、年齢にもよりますが、まず整形外科でレントゲンを撮って骨や関節の状態を確認してから当院に来院される事が多いように思います。しかし骨や関節の状態が必ずしも痛みとは結びつかない為に、レントゲン診断だけでなく、別の要因による痛みの原因を明確にしたいために来院される事が多いです。

股関節は動きも複雑なために痛みの原因もまた多様になりやすいです。当院では、まず動きの確認・姿勢・筋腱の状態・血流・その他の関節の状態・腫れ・うっ血状態など多くの状態を確認してから施術を行い、即座に施術による効果が得られるかどうかを確認しながら施術を行います。

リスクなく確実な方法を選択

なるべく、施術後すぐに効果が得られる方法を選択し施術を行っていきます。必要に応じてストレッチの方法などセルフケアにも力を入れてもらい、早い段階での改善を目指します。(施術を続けていけば治りそうだなという実感が必要)

今回のケースでは、1度の施術で今まで悩んでいた痛みが軽快され喜んで頂く事が出来ました。もちろんぶり返しの痛みが出ない様に通院は継続する必要がありますが、早い段階での改善は患者様の喜びも大きいですし、施術する側としては自信に繋がります。

  • この記事を書いた人

熊谷 卓眞(kumagai takuma)

2006年柔道整復師国家資格取得|2010青葉台くまのて接骨院開院|2010~メディカルトレーナー・スクールトレーナー|2021イワイメソッド会員

-症例