045-482-3120

月別更新情報

HP作成中

※HP構築中ご不便おかけいたします。指マークが付くものはクリック可能です。

脚攣り原因

ストレッチ運動

足が攣る原因とは?

2021年2月11日

脚攣りの相談を受けることがよくあります。

筋肉が攣る原因は上リンクのように悪質な筋線維が身体の中に蓄積していることが原因です。脚攣りや筋肉痛は一見違うようにも感じますが、基本的には筋線維の損傷です。筋線維の損傷度合いによって以下のように重症化していきます。

  1. 脚攣り
  2. 筋肉痛
  3. 軽度肉離れ
  4. 中度肉離れ
  5. 重度肉離れ

痛めた筋線維の種類により重症度が異なりますが、基本的には脚攣りも筋線維の断裂です。

脚攣りの原因は筋線維に血液が行き届かないことにより筋線維が弱化している状態で筋線維が張力に耐えられず損傷しやすい状態といえます。

筋線維が弱化してしまう原因とは

  • 柔軟性の低下
  • 関節可動域の低下
  • 腰部の問題
    脊柱管狭窄症
    ヘルニア
    神経症状
  • 血液循環の低下
  • 体脂肪率が高い
  • 静脈瘤
  • 食事の問題
    糖質を代謝できていない
    血糖値が高い
    糖質が多い
    たんぱく質が少ない
  • 冷えや浮腫み

筋線維が上記のような原因により血液が行き届かないことで筋線維が壊死し張力や収縮力に弱くなります。

脚攣りの対策

  • 食事
  • 運動
  • ストレッチ

など筋線維の新陳代謝を高める工夫が必要です。

坐骨神経痛などの神経障害がある場合にも脚が攣りやすくなります。脚をつりやすい人には腰痛持ちの人も多いですね。
  • この記事を書いた人

熊谷 卓眞(kumagai takuma)

柔道整復師|熊谷 卓眞(kumagai takuma)|熊谷の手で施術するからくまのて接骨院

-ストレッチ運動